Quantcast
Channel: 吉田しゅんぺいの議員日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 204

天国にいるおとうさま

$
0
0

在任中にがんを告白しがん対策基本法の成立に尽力をした今は亡き民主党・山本孝史氏の「私の人生を変えたこの一冊」をご紹介します。


『天国にいるおとうさま  中島 穣(10才)』

ぼくの大すきだった おとうさま
ぼくとキャッチボールをしたが
死んでしまった おとうさま
もう一度あいたい おとうさま
ぼくは
おとうさまのしゃしんを見ると
ときどきなく事もある
だけど   
もう一度あいたい おとうさま
おとうさまと呼びたい
けれど呼べない

どこにいるのおとうさま
もう一度ぼくをだいて おとうさま
ぼくがいくまで まってて 
もう一度ぼくとあそんで おとうさま
おとうさま ぼくといっしょにべんきょうしてよ
ぼくにおしえてよ
おとうさま どうして三人おいて死んだの

ぼくは            
今までしゅっちょうしていると思っていた 
おとうさま まってて ぼくが行くまで
おとうさま おとうさま
もう一度「みのる」って呼んで
ぼくもおとうさまと呼ぶから
ぼく「はい」と返事するよ
ぼくは かなしい
おとうさまがいないと


最近の私は政治家が考えるべきは貧困についてではないかと考えています。貧困こそ全ての元凶ではないかと感じ始めているからです。貧困を根絶しなければより良い社会や世界は築いていけない気がしています。カッコよく客観的に言えば「所得の再分配」なのでしょうが、貧困はもっと主観的なものの気がします。ですからこの詩に誰もが心を打たれるのではないでしょうか。

山本孝史 いのちのバトン ~そして、あなたへ~
山本たかし「私の人生を変えたこの一冊」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 204

Trending Articles