Quantcast
Channel: 吉田しゅんぺいの議員日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 204

令和元年12月定例会本会議質疑

$
0
0
 議案第62号朝来市起業人財交流館条例制定について
本条例提案に先立ち本施設は実証実験という名のもとに約2000万円の費用を投じてられてきたが、起業から独立への支援実績は0件でありました。本来であれば本条例提案を行う選択肢は在り得ませんでしたが、実証実験に際して定量的目標設定を出来なかったことにより、抽象的・感覚的な効果の存在を許容してしまった結果、条例提案をも否定することが出来ませんでした。そこで、今後は起業人財交流館に関する定量目標を設定すべきと考えます。また、今後の実証実験には同様に定量・定性的な達成すべき目標を設定すべきと考えますが、ご所見を伺います。
 
 議案第63号朝来市公益的法人等への職員の派遣等に関する条例制定について
第9条の規定で、但馬牛振興公社への派遣も可能となるか、伺います。
 議案第64号朝来市特別会計設置条例の一部を改正する条例制定について
 一般会計に移行した未収債権の取り扱いはどうするのか、従前通りの扱いとするのか、それとも不能欠損等、他の処理を行うのか、伺います。
 
 議案第71号朝来市一般会計補正予算(第4号)について
 戸籍住民基本台帳事業5,000,000円について、どこに設置するのか、伺います。
 またオリンピック聖火リレー事業1,764,000円について、政策説明会での説明では市内9小学校が対象とのことだが、市内の県立和田山特別支援学校や県立但馬やまびこの郷などにも呼びかける考えはないか、伺います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 204

Trending Articles